寒の水と令和7年2月のヨガと瞑想クラススケジュール!

私の家から車で30分ほどのお山へ、大寒から何度目かの湧水を汲みに行って来ました。

寒の水、これまでに飲んだお水の中で、一番に澄み切って清らかで美味しくて驚いています。

『生きた命の水』だと身体が教えてくれています。

関東の冬は、雨が極端に少ないのも重なって、タンクに溜まるのを長く待てば待つほど、搾り出してくれた一滴の有り難さを噛み締めています。









以前から本を読んで興味を持っている『野口整体』の教えでは、この寒の水をちびちび飲むことが一年の身体の乾燥を防ぐための水分になると推奨されているのです。ならば一度は飲んで試してみたいとなり、汲みに行きました。

新設『ラボ庵』でのヨガクラスの後に、この時期だけこの湧き水を希望する方には飲んでもらおうと思っています。お山からの冷たい湧き水ですので、自己責任で良かったらどうぞ!

それでは、2月のヨガと瞑想スケジュールです!

2月1日(土)10:30~11:45 対面ヨガ@八王子 ラボ庵new

8日(土)11:00~12:15 瞑想の会@西八王子 喫茶オーレ

15日10:30~11:45 対面ヨガ@八王子 ラボ庵new

22日10:30~11:45 市民センター対面ヨガ@高尾 長房市民センター


お問い合わせとご予約先です↓

savitrisaori☆gmail.com(☆マークを@に変えてください)

https://airrsv.net/savitriyoga-saori/calendar


初めてやる方でも大丈夫です!興味がある方、久しぶりの方、どんな方でも、お会いできるのを楽しみにお待ちしております。

savitriyogaさおり

令和7年2月12日

コメント